/

知事選の投票行ったら3割引き、平田牧場8日から 山形

畜産・外食の平田牧場(山形県酒田市)は8日、山形県知事選の投票をした人に「選挙割り」を始める。確認できる証明資料を提示すれば全品3割引きとする。若者の投票率を高める狙いで2019年の酒田市長選で初めて導入、今回は年齢制限を設けず県内の直営7店舗で実施する。

期日前投票が始まる8日から投開票日の24日まで投票時に受け取れる証明書などを持参すれば、一緒に食事をしたグループや、物販店で販売する商品を割り引く。酒田市長選の時は40歳以下に「とんかつ半額」などを実施し約700人が利用した。ただ、年齢確認が難しく、「趣旨は若者の投票行動の応援だが今回は一律3割引きにする」(同社)という。

割り引きは1月末まで。知事選の投票率は01年が48%、05年59%、09年65%と上昇し、直近2回は無投票。今回は18歳選挙権が始まって初の選挙になる。県選管は割引目当てを懸念しながらも「禁止されているわけではない」としている。

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません