/

この記事は会員限定です

株の売買増えた企業、コロナ下で非対面ニーズに注目

NEXT1000

[有料会員限定]

日本経済新聞が売上高100億円以下の中堅上場企業「NEXT1000」を対象に1~3月の株式売買代金の1日平均をランキングした。上位に目立ったのは社会のデジタル化を支える企業。新型コロナウイルス禍のなか、非対面などに関わる技術が注目されたようだ。3位はウェブ会議システムのブイキューブだった。

3位 ブイキューブ、ウェブ配信支援に商機

「この1年でオンラインイベントの利便性に気付かされた。今後もニー...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り2320文字

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

NEXT1000

直近決算期の売上高が300億円以下の中堅上場企業約1900社(金融など除く)について、株式市場に成長を期待される企業をさまざまな切り口から探ります。(2022年5月、売上高100億円以下の「NEXT1000」からリニューアルしました)

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません