/

この記事は会員限定です

セブン、おにぎりの消費期限を2倍に延長 廃棄を半減

(更新) [有料会員限定]

セブン―イレブン・ジャパンは2021年度をメドに、おにぎりの消費期限をいまの2倍程度まで延長する。店に並べる時間を延ばして販売機会を増やし、食品ロスを削減する。ローソンも人工知能(AI)を使って食材の仕入れ量を調整する仕組みを導入しており、コンビニで食品の無駄を防ぐ取り組みが広がっている。

セブンは保存料は使わず、包装や温度管理の技術を工夫する。実現すれば、おにぎりの廃棄量を約5割減らせる見通し...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り336文字

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

関連企業・業界

企業:

関連キーワード

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません