半導体材料、韓台で増産 東京応化やダイキン - 日本経済新聞
/

この記事は会員限定です

半導体材料、韓台で増産 東京応化やダイキン

供給網分散 リスクに備え

[有料会員限定]

日本の素材メーカーが韓国や台湾で半導体材料の増産に動いている。東京応化工業は韓国で回路形成に使うフォトレジスト(感光材)の生産能力を倍増し、ダイキン工業は韓国で製造工程用のガス工場を新設する。これまでは日本からの輸出も多かったものの、先端半導体の集積地で能力を高めることで、供給網を分散する。

東京応化は韓国の仁川市に持つ既存工場に数十億円を投じて設備を拡充し、生産能力を2018年の2倍に高めた。...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り1488文字

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません