清水建設、ビルの感染対策を採点 改装の提案力高める
[有料会員限定]
清水建設は1月中に、オフィスビルの感染症対策の効果を採点して改善を提案するコンサルティング事業を始める。これまで非接触ドアなど設備ごとに感染対策を施してきたが、医学的な知見に基づいて建物全体の対策を点数化する。提案力を高めて改修などの需要を掘り起こす。新型コロナウイルス後を見据え、次の感染症に備えたビル設計に生かす狙いもある。
順天堂大学で感染制御を専門とする堀賢教授と共同で数値化する仕組みを開発した。ウ...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り1241文字