ファーウェイ、21年スマホ生産半分以下に 米制裁で
(更新) [有料会員限定]
米政府による制裁を受けている中国の通信機器大手の華為技術(ファーウェイ)の2021年のスマートフォン生産が、20年比半分以下の7000万~8000万台にまで減る見通しとなった。米バイデン政権への移行後も制裁が続いており、高速通信規格「5G」モデルの部品がそろわない。主力事業のスマホの減速は同社の経営にも大きな影響を及ぼしそうだ。
複数のサプライヤーに生産計画を伝えた。米調査会社IDCによるとファ...
※掲載される投稿は投稿者個人の見解であり、日本経済新聞社の見解ではありません。
この投稿は現在非表示に設定されています
(更新)
Think! の投稿を読む
有料登録すると続きをお読みいただけます。無料登録でも記事消費(一定数限定)をすることで閲覧できます。