IHI、発電技術でアンモニア時代の名脇役に
[有料会員限定]
IHIがアンモニアで脱炭素時代を切り開こうとしている。アンモニアは燃やしても二酸化炭素(CO2)を排出しない水素を多く含む。肥料などの原料として広く流通しており、IHIは水素のキャリア(運搬媒体)として積極的に調達。ガスや石炭の火力発電プラントの燃料として利用することで、CO2フリーのエネルギー創出を狙う。
IHIの横浜事業所(横浜市)にある2000キロワットの発電用ガスタービン。この設備を使い、...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り1623文字
関連企業・業界