三菱ケミカル、電池材5割増産 先端部材で中国に対抗
[有料会員限定]
三菱ケミカルは2023年までに電気自動車(EV)などに使うリチウムイオン電池の中核材料の生産能力を約5割引き上げる。従来と比べて電池の出力と耐久性を高められるのが特徴だ。EVの普及で世界的にリチウムイオン電池の需要が高まるなか、中国の部材メーカーの成長が著しい。高機能材料の量産体制を整えて対抗する。
リチウムイオン電池は正極材と負極材の間をイオンが行き来し、充放電する仕組み。2つの電極材とイオン...
三菱ケミカルは2023年までに電気自動車(EV)などに使うリチウムイオン電池の中核材料の生産能力を約5割引き上げる。従来と比べて電池の出力と耐久性を高められるのが特徴だ。EVの普及で世界的にリチウムイオン電池の需要が高まるなか、中国の部材メーカーの成長が著しい。高機能材料の量産体制を整えて対抗する。
リチウムイオン電池は正極材と負極材の間をイオンが行き来し、充放電する仕組み。2つの電極材とイオン...
新着
注目
ビジネス
ライフスタイル
新着
注目
ビジネス
ライフスタイル
新着
注目
ビジネス
ライフスタイル
権限不足のため、フォローできません