ファミマ、新社長に細見氏 澤田社長は副会長に - 日本経済新聞
/

ファミマ、新社長に細見氏 澤田社長は副会長に

(更新)

ファミリーマートは13日、伊藤忠商事の細見研介執行役員(58)が2021年3月1日付で社長に就任すると発表した。澤田貴司社長(63)は代表権を持つ副会長に就く。伊藤忠はTOB(株式公開買い付け)成立でファミマを実質的な完全子会社にした。体制を刷新し、飽和感が強まるコンビニ市場での競争力強化を急ぐ。

16年9月に旧ファミリーマート社長に就任した澤田氏はM&A(合併・買収)で膨らんだ不採算店舗の閉店や社員の1割に相当する希望退職の募集など構造改革を進めた。店舗数の頭打ちなどコンビニの事業モデルが転換期を迎える中、24時間営業の原則を見直すフランチャイズチェーン契約の改定など今後の店舗運営の道筋をつけた。

細見氏は1986年に伊藤忠に入社。伊藤忠の祖業である繊維畑が長く、マーケティングにも精通している。19年7月から小売り関連のグループ会社を束ねる「第8カンパニー」のトップを務める。ファミマの決済アプリ「ファミペイ」の顧客基盤を軸とした新サービスの創出など加盟店と新たな成長を目指す。

高柳浩二会長(69)は会長職のまま代表権は外れる。

 細見 研介氏(ほそみ・けんすけ)86年(昭61年)神戸大経営卒、伊藤忠商事入社。10年ブランドマーケティング第3部長、17年執行役員。

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

関連企業・業界

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません