ベインが日立金属買収へ 素材再編、ファンドが呼び水
[有料会員限定]
日立製作所が上場子会社の日立金属の売却先として、米投資ファンドのベインキャピタルと日本産業パートナーズ(JIP)などで構成する日米ファンド連合を選んだことが分かった。素材は日本の製造業を支えてきた基幹産業だが、日立金属のように古参の名門企業が多く、再編が遅れていた。そこにベインのような投資ファンドが風穴を開け、新陳代謝をもたらそうとしている。
「独占禁止法の懸念がないのは助かる」。日立金属の売却...
※掲載される投稿は投稿者個人の見解であり、日本経済新聞社の見解ではありません。
この投稿は現在非表示に設定されています
(更新)
Think! の投稿を読む
有料登録すると続きをお読みいただけます。無料登録でも記事消費(一定数限定)をすることで閲覧できます。