ネット通販 物流陣取り合戦 Amazon埼玉、楽天は千葉
[有料会員限定]
2020年は新型コロナウイルスの影響で、国内で電子商取引(EC)の利用が大きく伸びた。その裏ではアマゾン、楽天などの大手EC企業が商品を保管し発送するための物流拠点を競うように拡充している。「物流を制する者がECを制す」。ますます重要性が高まる各社の物流戦略を追った。
埼玉東部のJR久喜駅前は毎朝、シャトルバスの往来と乗車を待つ人の列が途切れることがない。バスは駅と近隣の工場や物流拠点を往復し、そこで...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り2434文字