規制緩和後も残る壁 「やったふり」が停滞招く
規制が阻む(4)
(更新) [有料会員限定]
「もっと投資したいのに」。総合商社に勤める男性は不満を漏らす。一般投資家が未上場の企業にインターネットを通じて投資できる株式型クラウドファンディング。金融庁が2015年に金融商品取引法改正などで解禁した。1900兆円に達する個人資産を日本の成長のカギとなるイノベーションの呼び水として活用する狙いがあった。
実際は緩和後も壁が残った。銘柄ごとに50万円までという年間投資上限額だ。金融庁は「出資先企...
規制が阻む(4)
「もっと投資したいのに」。総合商社に勤める男性は不満を漏らす。一般投資家が未上場の企業にインターネットを通じて投資できる株式型クラウドファンディング。金融庁が2015年に金融商品取引法改正などで解禁した。1900兆円に達する個人資産を日本の成長のカギとなるイノベーションの呼び水として活用する狙いがあった。
実際は緩和後も壁が残った。銘柄ごとに50万円までという年間投資上限額だ。金融庁は「出資先企...
権限不足のため、フォローできません