/

この記事は会員限定です

ANA労組、年間一時金1カ月以上を要望

[有料会員限定]

全日本空輸(ANA)最大の労働組合であるANA労働組合は3日、2021年春の労使協議で、年間の一時金支給水準について1カ月分の支給となった20年度の水準を下回らないようにするよう会社側に求めた。新型コロナウイルスの感染拡大に伴う業績の悪化で、基本給のベースアップ(ベア)要求は見送った。

回答日を指定しない要望として会社側に伝えた。コロナ前までANAの一時金は夏と冬が月例賃金の2カ月分で固...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り192文字

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

新型コロナ

新型コロナウイルスの感染症法上の分類が2023年5月8日に季節性インフルエンザと同じ「5類」に移行しました。関連ニュースをこちらでまとめてお読みいただけます。

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

関連企業・業界

業界:

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません