国内新車販売、21年1月6.8%増 コロナ拡大など不透明感
[有料会員限定]
自動車販売の業界団体が1日に発表した1月の国内新車販売台数(軽自動車含む)は前年同月比6.8%増の38万4442台だった。4カ月連続のプラスだったが、新型コロナウイルスの感染再拡大や半導体不足による減産で、先行きには不透明感が残る。
日本自動車販売協会連合会(自販連)と全国軽自動車協会連合会(全軽自協)がまとめた。登録車(排気量660cc超)は6.8%増の23万6592台で、軽自動車は6.6%増の...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り335文字