三菱ケミカルHD、よそ者に託す「脱・ゆでガエル」
[有料会員限定]
2021年、産業界では温暖化ガス排出の実質ゼロや環境を重視する投資マネーへの対応が大きなテーマとなる。変革に迫られるなか三菱ケミカルホールディングス(HD)では4月に初めて外国人社長が誕生し、工場現場も含めて成果主義を導入する。現状に安住する「ゆでガエル」からの脱却をけん引するのは、同社とは関係が薄かったよそ者だ。
「外資企業のようになるのか」。20年10月下旬、ジョンマーク・ギルソン氏の次期社長への就任が公になると、社内に...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り2592文字
「Bizレーダー」は話題のビジネスニュースの内幕や企業の隠れた思惑を、知られざるエピソードやデータに基づき、実際に現場で取材している記者ならではの視点で掘り起こすコラムです。