「第4の革命、カーボンゼロ」2021年1月から連載

世界がカーボンゼロを競い始めました。日本も菅義偉首相が2050年までに二酸化炭素(CO2)など温暖化ガスの排出を実質ゼロにすると宣言しました。化石燃料で発展してきた人類史の歯車は逆回転します。エネルギーの主役も交代し、企業の盛衰や国家の命運も左右します。カーボンゼロは農業、産業、情報に次ぐ「第4の革命」といえます。
カーボンゼロは長期戦です。いまある技術だけでは達成できず、技術革新が欠かせません。どんな技術が必要になるか、いつごろ、どんな技術が実現しそうかなど連載は未来の姿も追いかけます。
カーボンゼロにかかわる政治家、経営者や学者にも話を聞きます。NTT社長の澤田純氏、アイルランド元大統領のメアリー・ロビンソン氏、ノーベル受賞者の天野浩氏らのインタビューを掲載する予定です。

世界がカーボンゼロを競い始めました。化石燃料で発展してきた人類史の歯車は逆回転し、エネルギーの主役も交代。農業、産業、情報に次ぐ「第4の革命」を追います。
関連企業・業界
企業: