2023年、あなた流の日経電子版の使い方は
新しい年が始まりました。2023年も日経電子版を情報収集にぜひお役立てください。「新聞は読んでいるけど、今年は電子版を読んでみたい」「電子版も契約しているけど、まだあまり使いこなせていない」などの悩みはありませんか。フローチャートをご用意しましたので、ぜひ電子版の機能やサービスから、あなたにピッタリのものを見つけてください。電子版をバリバリ使いこなしている方も、まだ知らない活用法が発見できるかもしれません。

【図中のQRコードに対応するURLはこちら】
■基礎から日経 https://www.nikkei.com/special/contentsnavi
■スマートウオッチの使い方 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFM242YV0U2A121C2000000/
■Business Trend https://regist.nikkei.com/ds/setup/briefing.do?me=B012
■米中Round Trip https://regist.nikkei.com/ds/setup/briefing.do?me=B001
■News Catch Up https://regist.nikkei.com/ds/setup/briefing.do?me=B013
(ニュースレター全般については下記バナー、もしくはhttps://regist.nikkei.com/ds/setup/briefing.do)
■基礎から日経 https://www.nikkei.com/special/contentsnavi
■スマートウオッチの使い方 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFM242YV0U2A121C2000000/
■Business Trend https://regist.nikkei.com/ds/setup/briefing.do?me=B012
■米中Round Trip https://regist.nikkei.com/ds/setup/briefing.do?me=B001
(ニュースレター全般については下記バナー、もしくはhttps://regist.nikkei.com/ds/setup/briefing.do)
日経電子版のアプリや紙面ビューアーの使い方、有料会員向けサービスを紹介。日本経済新聞のニュースやコラムを読む以外にも、ビジネスや就活に役立つ特長がたくさん。まずは無料体験期間にお試しください。