iPhoneカラオケ・独議会襲撃計画・米紙ソフト部門分離
編集者が選ぶニュース3本

米アップルが音楽配信で新サービスに乗り出します。楽曲から歌声の音量だけ下げる技術を用い、iPhoneやiPadでカラオケが楽しめます。ドイツ検察は国家転覆未遂で25人を逮捕しました。米Qアノンと同様、陰謀論から議会襲撃を画策した疑いがあります。ジェフ・ベゾス氏がオーナーを務める米ワシントン・ポスト紙はコンテンツ管理を扱うソフト部門分離の検討に入りました。売却も模索します。(国際報道センター長兼Nikkei Asia編集長 奥村茂三郎)
iPhoneがカラオケ端末に 「Apple Music」に新機能

【シリコンバレー=白石武志】米アップルは同社の音楽配信サービス「Apple Music(アップルミュージック)」の利用者向けに、再生中の曲のボーカルの音量を下げてカラオケを楽しめる新機能を12月末までに日本を含む世界各地で始めると発表し…続きはこちら
ドイツ検察、国家転覆未遂で25人逮捕 議会襲撃を計画か

【ベルリン=南毅郎】ドイツ連邦検察庁は7日、国家転覆を狙った容疑でテロ組織の構成員ら25人を逮捕したと発表した。極右の活動家などで武装集団を独自に立ち上げ、ドイツ連邦議会(下院)を襲撃する準備を進めていた疑いが高まった。同組織の…続きはこちら
米ワシントン・ポスト、ソフト部門の分離を検討 米報道

【ニューヨーク=清水石珠実】米紙ワシントン・ポストが編集・コンテンツ管理システム「Arc XP」を扱うソフトウエア部門の切り離しを検討していることが分かった。米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ,電子版)が7日に報じた。売却も視野…続きはこちら

日経の編集者が厳選したニュース3本を平日夕刻にまとめて紹介します。ニュースチェックにお役立てください。紹介記事を充実させたニューズレター「News Catch Up 日経電子版きょうのニュース5本」の配信もしています。あわせてご活用ください。登録はこちらから。