Web3は日本の好機になり得る 巨大IT支配崩す可能性
編集委員 小柳建彦
[有料会員限定]
6月中旬、ビル・ゲイツ氏の発言が話題になった。デジタルアート作品の「オリジナル所有証」として高値で取引されるNFT(非代替性トークン)やビットコインなどの暗号資産について、「誰かがもっと高値で買ってくれる、という愚かな仮定の上に全てが成り立っている」と切って捨てたのだ。
確かにビットコイン価格は半年あまりで約7割下げて2万ドル(約270万円)前後になり、アート系NFTの価格も急落した。米ドルと等...
※掲載される投稿は投稿者個人の見解であり、日本経済新聞社の見解ではありません。
この投稿は現在非表示に設定されています
(更新)
Think! の投稿を読む
有料登録すると続きをお読みいただけます。無料登録でも記事消費(一定数限定)をすることで閲覧できます。