「新しい資本」が問う投資の知見 生物多様性に目配りを
上級論説委員 小平 龍四郎
[有料会員限定]
岸田文雄首相の「新しい資本主義」はくり返し聞かされて、失礼ながら鮮度が落ちてきた感もある。しかし「新しい資本」の議論は、2023年から世界的に本格化する。日本の企業と金融関係者も積極的に関わり、専門性を磨く必要がある。
22年12月中旬の生物多様性条約第15回締約国会議(COP15)にあわせ、世界の投資家が注目する発表があった。ESG(環境・社会・企業統治)投資のための情報開示基準をつくる国際サ...