春秋(8月28日)
[有料会員限定]
自然科学の論文で、中国が質、量ともに米国を抜いて世界一になったという。もはやあらゆる国の科学者が中国の頭脳に頼らなくては、最先端の研究が前に進まないことを意味する。思想を統制する国家の下で科学は真に育たない。そう考えていただけに正直、驚いた。
▼だが、中国発ベストセラー小説「三体」(劉慈欣=りゅうじきん=著)を手に取って少し考えを改めた。人の想像力や構想力は無限であり、何者もその自由な飛翔(ひし...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り384文字
関連キーワード