[社説]在宅勤務用の裁量労働制で働きやすく
[有料会員限定]
新型コロナの感染拡大が止まらず、テレワークの活用が改めて求められている。感染症に強い社会をつくるため、在宅勤務をニューノーマル(新常態)の働き方として定着させる必要がある。
企業にとっては自律的な働き方を広げ、成果による評価を浸透させて成長力を高める好機でもある。労働時間規制を見直し、1日の時間の使い方について個人の自由度を上げるなど、テレワークのしやすい環境の整備が急務だ。
パーソル総合研究所の...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り730文字