/

この記事は会員限定です

春秋(1月22日)

[有料会員限定]

長く記者をしているとカレンダーの眺め方が人とは少し違ってくる。「あれから何年たったろう」。暦を数えつつ記憶をたぐる日付が増えていく。歴史上の慶事・凶事の日、大災害が起きた日、著名人の命日や誕生日。調べれば、ほぼ毎日が語るべき何年目かに当たる。

▼終戦記念日前にだけ増える戦争報道は、しばしば「8月ジャーナリズム」と批判される。それでも忘れたままより年に1度でも思い出す方がいい。怖いのは忘却の先にあ...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り362文字

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません