/

この記事は会員限定です

アストラワクチンなぜ使わぬ デマ撲滅をめざすなら

編集委員 大林 尚

[有料会員限定]

ワクチンデマの歴史は古い。

18世紀。英国の医師エドワード・ジェンナーが開発した天然痘のワクチン種痘法は、牛からうつる牛痘にかかった人の膿(うみ)を未感染者に植えつけて天然痘の抗体をつくるやり方だった。1977年に東アフリカのソマリアで確認されたのが地球上で最後の天然痘患者である。世界保健機関(WHO)は80年、根絶を宣言した。

牛痘にかかった人は天然痘にもかからないという酪農家の言葉にヒントを...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り2489文字

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

新型コロナ

新型コロナウイルスの感染症法上の分類が2023年5月8日に季節性インフルエンザと同じ「5類」に移行しました。関連ニュースをこちらでまとめてお読みいただけます。

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません