「新しい資本主義」論の軽さ 改革なき分配でいいのか
上級論説委員 小竹洋之
[有料会員限定]
ドイツの歴史学者ユルゲン・コッカ氏が自著「資本主義の歴史」にこう記している。「資本主義は、イノベーションと成長の原動力として、しかしまた危機と搾取、疎外の源泉として議論される」
今は前者の光より、後者の影に焦点が当たる時代だ。グローバル化やデジタル化の副作用、リーマン・ショックの後遺症、そしてコロナ禍の痛みが重なり、資本主義のあり方が問い直されている。
この国も例外ではない。米経済学者のエマニュ...
関連企業・業界
企業: