出産後も仕事継続、7割に 結婚の「条件」男女で変化
編集委員 辻本浩子
[有料会員限定]
若い世代の暮らしが変わってきた。国立社会保障・人口問題研究所の2021年「出生動向基本調査」によると、第1子出産後も就業を継続した女性は69.5%でほぼ7割に増えた。長年、4割ほどにとどまり、ここ10年で変化が生じていた。仕事も子育ても両立しようとする意欲の強さがうかがえる。
「子育て後に再就職」を逆転
この傾向は、未婚者でも同様だ。未婚の男女(18~34歳)に女性のライフコースの理想像を尋ね...
※掲載される投稿は投稿者個人の見解であり、日本経済新聞社の見解ではありません。
この投稿は現在非表示に設定されています
(更新)
Think! の投稿を読む
有料登録すると続きをお読みいただけます。無料登録でも記事消費(一定数限定)をすることで閲覧できます。