プーチン氏の誤算 描けぬ「戦後」、目前に迫る経済危機
編集委員 坂井光
[有料会員限定]
ロシア軍がウクライナを侵攻して15日。早期決着の目算が外れ、戦闘が続く。プーチン大統領は「勝利」するまで戦闘を続けるつもりだろうが、「戦後」の展望はまったく見えない。ロシア国内では1998年の通貨危機時を上回る混乱を懸念する声が増えている。
国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)によると、ウクライナから外国への避難民は8日、200万人を超えた。国境に向かう道は車列で渋滞が続くが、逆方向の車も多い...
※掲載される投稿は投稿者個人の見解であり、日本経済新聞社の見解ではありません。
この投稿は現在非表示に設定されています
(更新)
Think! の投稿を読む
有料登録すると続きをお読みいただけます。無料登録でも記事消費(一定数限定)をすることで閲覧できます。