「天の眼は見てる」凄みある李克強・中国首相最後の挨拶
編集委員 中沢克二
[有料会員限定]
新たな中国国務院総理(首相)が誕生する今回の全国人民代表大会(全人代、国会に相当)が開幕する直前、ものすごい勢いで中国内外に拡散した「問題映像」がある。国営中国中央テレビは、現時点でその重要場面を放送していない。いや、できないのだ。
それは、退任する首相、李克強(リー・クォーチャン、67)が、国務院弁公室を中心とする政府幹部ら800人に別れを告げる挨拶の言葉だ。そのなかに、解釈次第では共産党総書...
※掲載される投稿は投稿者個人の見解であり、日本経済新聞社の見解ではありません。
この投稿は現在非表示に設定されています
(更新)
Think! の投稿を読む
有料登録すると続きをお読みいただけます。無料登録でも記事消費(一定数限定)をすることで閲覧できます。

経済や安全保障面で米国の一極支配を打破しようとする中国の習近平政権の中枢で何が起きているのか。習国家主席による腐敗撲滅政策の狙いなどを的確に報じ、「ボーン・上田記念国際記者賞」を受賞した中沢克二・日本経済新聞編集委員(元中国総局長)が深掘りする。