春秋(3月6日)
[有料会員限定]
あさって3月8日は国際女性デー。1977年に国連が定めた記念日で、さまざまな分野での女性の功績を祝うイベントなどが行われる。昨年、岸田文雄首相がこの日のシンボル、ミモザの花にちなむ黄色いネクタイを着用するなど日本でも広く知られるようになった。
▼ルーツは20世紀初頭の欧米。国際的な社会主義運動を背景に女性解放の機運が高まった。普及に寄与したのがロシアだ。経済力を総動員して第1次世界大戦に参戦する...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り366文字