コロナ新薬、先送り 「緊急性」欠く国の緊急承認制度
編集委員 矢野寿彦
[有料会員限定]
「緊急」とは「事がさし迫って、対策などを急がなければならないこと」(広辞苑第6版)とある。今春、鳴り物入りでできた医薬品の緊急承認制度。皮肉にも「緊急性」とは何かが定まっておらず、塩野義製薬が手がける新型コロナウイルス感染症飲み薬の承認判断が足踏みしている。
専門部会で議論迷走
6月22日、薬事承認の可否を話し合う厚生労働省の専門部会。緊急承認の初適用が期待された塩野義の軽症者向けコロナ薬「ゾ...
※掲載される投稿は投稿者個人の見解であり、日本経済新聞社の見解ではありません。
この投稿は現在非表示に設定されています
(更新)
Think! の投稿を読む
有料登録すると続きをお読みいただけます。無料登録でも記事消費(一定数限定)をすることで閲覧できます。
関連企業・業界
企業: