[社説]子どもがのびのび育つ国になれるのか
[有料会員限定]
子どもの数がまた減った。総務省の推計では、15歳未満の子どもの数(4月1日現在)は前年より25万人少ない1465万人だった。減少は41年連続で、ピーク時の1954年から半減した。
虐待や貧困、いじめなど、子どもをめぐる状況も厳しい。子どもがのびのびと成長できる環境を整え、少子化を食い止めることは、国家の最優先の課題だ。
政府は子ども政策の司令塔となる「こども家庭庁」を2023年4月に設置する方針...

子どもの数がまた減った。総務省の推計では、15歳未満の子どもの数(4月1日現在)は前年より25万人少ない1465万人だった。減少は41年連続で、ピーク時の1954年から半減した。
虐待や貧困、いじめなど、子どもをめぐる状況も厳しい。子どもがのびのびと成長できる環境を整え、少子化を食い止めることは、国家の最優先の課題だ。
政府は子ども政策の司令塔となる「こども家庭庁」を2023年4月に設置する方針...
新着
注目
ビジネス
ライフスタイル
新着
注目
ビジネス
ライフスタイル
新着
注目
ビジネス
ライフスタイル