日本がWBC優勝 米国破り3大会ぶり、大谷翔平がMVP
(更新)

【マイアミ(米フロリダ州)=渡辺岳史】野球の国・地域別対抗戦、第5回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)は21日、米マイアミで決勝が行われ、日本が3-2で前回王者の米国を下し、3大会ぶり3度目の優勝を果たした。
日本は二回、先発の今永昇太(DeNA)がターナー(フィリーズ)に先制ソロを浴びたが、その裏に村上宗隆(ヤクルト)が右中間にソロを放って同点に追い付き、さらに好機でラーズ・ヌートバー(カージナルス)の内野ゴロの間に勝ち越し点を挙げた。四回は岡本和真(巨人)のソロで加点した。
今永は2回1失点。三回から戸郷翔征(巨人)、高橋宏斗(中日)、伊藤大海(日本ハム)、大勢(巨人)、ダルビッシュ有(パドレス)と継投し、九回は「3番・指名打者」でスタメン出場した大谷翔平がマウンドに上がり、2死無走者からエンゼルスで同僚のトラウトを三振に仕留めて無失点で締めた。大会の最優秀選手(MVP)には大谷が選ばれた。
















※掲載される投稿は投稿者個人の見解であり、日本経済新聞社の見解ではありません。
この投稿は現在非表示に設定されています
(更新)

日本代表「侍ジャパン」が3大会ぶり3度目の優勝。大リーガー・大谷翔平や日本代表では初の日系人選手となるラーズ・ヌートバー、メジャーに挑戦する吉田正尚らが活躍。世界一を14年ぶりに奪還した選手たちの最新ニュースをお伝えします。