組織砕く個 「似たもの同士」の決勝カード(中村憲剛) - 日本経済新聞
/

この記事は会員限定です

組織砕く個 「似たもの同士」の決勝カード(中村憲剛)

[有料会員限定]

アフリカのサッカー史を塗り替えようと奮闘したモロッコの挑戦が、準決勝で終わりを告げた。本当によく戦ったと思う。

個人能力の高いフランスが相手とあって、後ろに重心を置く5バックを用意して試合に臨んだが、序盤の失点と主将サイスの負傷交代というネガティブな事情が重なり、早々と背水の4バックにシフトした。窮鼠(きゅうそ)となって攻めこんで、あのフランスを守勢に回らせた。

戦前はフランスの矛とモロッコの盾...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り1165文字

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

サッカー解説者の佐藤寿人氏、中村憲剛氏、水沼貴史氏、宮本恒晴氏の解説コラムです。豊富な経験で育まれた視点で、サッカーワールドカップの熱戦を鋭く分析します。

■サッカーワールドカップコラム一覧はこちら

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません