100年目の日本サッカー、学び続けることの大切さ
編集委員 武智幸徳
[有料会員限定]
ライセンスの種類や教える対象を問わず、日本サッカー界の指導者が一堂に会する「フットボールカンファレンス」が1月9日から11日までリモートで開催された。川淵三郎・元日本サッカー協会会長と田嶋幸三・現会長の対談を皮切りに、西野朗、岡田武史、森保一ら新旧の日本代表監督、海外からはJリーグ名古屋のアーセン・ベンゲル元監督らも出席。日本サッカーの現在地を知る3日間となった。
1998年から2年に1回開かれ、...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り2868文字