/

この記事は会員限定です

メッシ先輩を「既読スルー」できますか

編集委員 武智幸徳

[有料会員限定]

ワールドカップ(W杯)の戦いにPK戦はつきもの。この非情なシステムについて気になっていることがある。試合中の交代枠が3人から5人(延長突入の場合は6人)に拡大したことの影響である。

W杯に初めてPK戦が登場したのは1982年スペイン大会準決勝の西ドイツ(当時)対フランスだった。この頃、交代選手の数はたったの2人。PK戦要員に先発組が大勢残っていて、西ドイツならブライトナー、リトバルスキー、フラン...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り1070文字

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

日本経済新聞で長年サッカーを取材してきた武智幸徳編集委員のコラムです。

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません