東京都、新型コロナで新たに888人感染 過去最多
(更新)

東京都は24日、新型コロナウイルスの感染者が新たに888人確認されたと発表した。1日あたりの新規感染者としては17日の821人を超え、過去最多を更新した。都内の感染者は累計5万4018人、死者は9人増えて587人になった。重症者は4人増えて73人となった。
888人を年代別にみると、20代の240人が最も多く、30代の184人、40代の143人が続いた。重症化リスクの高い65歳以上の高齢者は93人だった。
- 【関連記事】大阪府、24日の新規感染は289人 新型コロナ
都は同日午後に専門家や都幹部らによる「モニタリング会議」を開催。現在の感染状況と医療提供体制について、いずれも4段階の警戒レベルで最も深刻な評価を維持した。

新型コロナウイルスの感染症法上の分類が2023年5月8日に季節性インフルエンザと同じ「5類」に移行しました。関連ニュースをこちらでまとめてお読みいただけます。
-
【よく読まれている記事】
- 新型コロナウイルスは体内にいつまで残るのか
- 「コロナに決してかからない人」はいるのか?