社会貢献債、発行しやすく 金融庁が今夏に指針策定
手続きの透明性確保、市場活性化狙う
[有料会員限定]
金融庁は社会課題の解決に充てるソーシャルボンド(社会貢献債)の発行拡大に向けた指針を2021年夏につくる。ソーシャルボンドは世界的に需要が高まる半面、発行を検討する企業や格付け会社にとっては使途や事業の進捗の確認手法などがあいまいで手続きの負担となっていた。指針で使途などの基準を明確にして発行を促し社債市場の活性化につなげる。
ソーシャルボンドはインフラのバリアフリー化や教育、医療など社会課題の解...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り977文字
関連企業・業界
企業: