/

この記事は会員限定です

日本郵政、営業体制を変更 郵便局員1万人をかんぽに出向

[有料会員限定]

日本郵政グループが営業体制を変更する。2021年度に郵便局で保険商品の営業担当の評価体系を一新するほか、22年度にはこれらの社員をかんぽ生命保険に1万人規模で出向させる。かんぽ生命の不正契約問題は持ち株会社と子会社間の壁が一因となった。ガバナンス(企業統治)を強化して問題の再発防止につなげる。

かんぽ生命は個人向け保険商品の営業を日本郵便に委託している。郵便局で営業を担う渉外担当の社員は約1万4...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り632文字

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません