火災保険、最長5年に短縮へ 値上げ反映しやすく
22年度にも
[有料会員限定]
住宅火災や水害に備える火災保険の契約期間が2022年度にも現行の最長10年から5年に短縮される見通しとなった。自然災害が多発しているなかで契約期間を短縮して保険料の見直しを素早く反映できるようにする。保険料も引き上げる見通しで、加入者には負担増となりそうだ。
保険料率の目安となる「参考純率」を計算する損害保険料率算出機構が検討を進めており、5月にも金融庁に届け出る。損保各社は22年度下期以降の契...
※掲載される投稿は投稿者個人の見解であり、日本経済新聞社の見解ではありません。
この投稿は現在非表示に設定されています
(更新)
Think! の投稿を読む
有料登録すると続きをお読みいただけます。無料登録でも記事消費(一定数限定)をすることで閲覧できます。