/

この記事は会員限定です

貯蓄保険、円建てに回帰 日本生命など相次ぎ利率上げ

(更新) [有料会員限定]
think!多様な観点からニュースを考える

超低金利下で生命保険会社が円建ての貯蓄向け保険の利率を引き上げている。住友生命保険や富国生命保険に続き、日本生命保険が12月から利率を0.2%から0.25%に上げた。外貨建て保険はずさんな商品説明などが問題視されている。新型コロナウイルス対策で国債増発が続くとの見方から超長期の金利が上昇したのも追い風に、円建て商品への回帰が進む。

保険は大きく分けて死亡や疾病に備える「保障性」と、資産形成が目的...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り1247文字

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

※掲載される投稿は投稿者個人の見解であり、日本経済新聞社の見解ではありません。

  • この投稿は現在非表示に設定されています

    (更新)
    (0/300)

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません