蓄電池向け送電料低減 経産省、再生エネ普及へ参入促す
[有料会員限定]
経済産業省は蓄電池を活用して電力を供給する事業への参入を後押しする。蓄電池に電力をためる際にかかる送電線の使用料を低減し、事業者が収益を確保しやすくする。政府は温暖化ガス排出の「実質ゼロ」に向け再生可能エネルギーの拡大を進める方針。発電量の変動を補う蓄電池の普及も欠かせないため、大型の蓄電設備を運用する新規事業者の育成を狙う。
太陽光や風力といった再生エネは天候などで発電量が減る弱点がある。常に...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り676文字