時短違反で30万円以下の過料 自・立、刑事罰削除で合意 - 日本経済新聞
/

この記事は会員限定です

時短違反で30万円以下の過料 自・立、刑事罰削除で合意

(更新) [有料会員限定]

自民、立憲民主両党は28日、新型コロナウイルスの感染拡大防止に向けた関連法案の修正で合意した。当初の政府案に盛り込んでいた入院を拒否する人への刑事罰の導入を削除した。刑事罰は全てなくなった。緊急事態宣言中に営業時間の短縮命令に従わない事業者への過料は50万円以下から30万円以下に引き下げる。

感染症法や新型コロナに対応する特別措置法などの改正法案を一括で処理する。29日に衆院で審議入りする。2月...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り609文字

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

新型コロナ

新型コロナウイルスの関連ニュースをこちらでまとめてお読みいただけます。
■ワクチン・治療薬 ■国内 ■海外 ■感染状況 ■論文・調査 ■Nikkei Asia

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません