/

モーリシャスに円借款、最大300億円 経済回復を支援

外務省が発表

外務省は22日、モーリシャスに最大300億円の円借款を供与すると発表した。新型コロナウイルスの感染拡大や2020年夏に同国沖で起きた重油流出事故などからの経済回復を後押しする。

両政府が同日、交換公文に署名した。航海監視レーダーや制御用コンピューターなど海難事故防止のための関連機材も6億円分供与する。

茂木敏充外相が20年12月に同国を訪問した際、モーリシャス政府から要請を受けて支援する方針を表明していた。

20年7月に長鋪汽船(岡山県笠岡市)が所有する大型貨物船「WAKASHIO」が同国沖で座礁し、その後重油が流出した。マングローブ林やサンゴ礁が汚染される被害が出た。

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません