「6月までに確保」を削除 河野氏、ワクチン接種で
(更新)

河野太郎規制改革相は22日の閣議後の記者会見で、新型コロナウイルスワクチンの接種を巡る坂井学官房副長官の21日の発言を削除すると発表した。坂井氏は記者会見で「6月までに対象となる全ての国民に必要な数量の確保を見込んでいる」と述べていた。
河野氏は「政府内で情報の齟齬(そご)があった」と話し、古い情報が紛れ込んでいたと言及した。一般国民向けの接種時期は未定と説明した。
「米製薬大手ファイザー社のワクチンの具体的な供給スケジュールが今の時点で未定だ。供給スケジュールを調整しながら接種のスケジュールを決めたい」と語った。
坂井氏は22日の記者会見で「河野氏の発言の趣旨、真意を確認中だ」と指摘した。
厚生労働省は20日、ファイザーとワクチンの供給契約を結んだと発表した。2021年中に1億4400万回(7200万人)分の供給を受ける。河野氏は「ファイザーとの契約でいま公になっているのはそれだけだ」と話した。「米モデルナと英アストラゼネカからも供給を受けるが、スケジュールは決まっていない」と強調した。