研究開発予算、防衛費の2.8% GDP2%論議の死角に - 日本経済新聞
/

この記事は会員限定です

研究開発予算、防衛費の2.8% GDP2%論議の死角に

Political Number

[有料会員限定]

自民党内で防衛関係費を国内総生産(GDP)の2%に増額すべきだとの主張が広がってきた。急務となるのが次世代の防衛力の基礎となる研究開発費だ。現時点で防衛費全体の2.8%にとどまる。学術界には科学技術予算を防衛費に充てることへの慎重論が根強く、防衛費増額論の死角となっている。

安倍晋三元首相は14日の安倍派の総会で研究開発費について問題提起した。「残念ながら防衛産業の撤退がおこっている」と指摘し「...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り919文字

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

Political Numberは原則隔週の水曜日に公開します。

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません