回顧2020 11月1日、大阪都構想再び否決 勢いしぼむ維新
回顧2020
[有料会員限定]
大阪市を廃止して特別区を設置する「大阪都構想」の是非を問う11月1日の住民投票は前回の2015年に引き続き、僅差での否決となった。大阪市は政令指定都市として存続する。都構想を主導した日本維新の会の勢いはしぼんだ。
反対が賛成を1万7000票上回った。維新の松井一郎代表(大阪市長)は結果を受けて23年4月までの市長任期満了で政界を引退すると表明した。
副代表の吉村洋文大阪府知事も「僕自身が大阪都構想...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り630文字