慰安婦判決「受け入れず」 官房長官、韓国に是正要求

加藤勝信官房長官は8日の記者会見で、韓国のソウル中央地裁が元従軍慰安婦訴訟で日本政府に賠償を命じる判決を出したことを巡り「極めて遺憾だ。断じて受け入れることはできない」と語った。「韓国が国家として国際法違反を是正するために適切な措置を講ずることを強く求める」とも強調した。
加藤氏は「国際法上の『主権免除』の原則から日本政府が韓国側の裁判権に服することは認められないという立場から控訴する考えはない」と話した。日本政府は主権免除の原則から、訴訟そのものが「却下されるべきだ」と主張してきた。
加藤氏は慰安婦問題に関して「1965年の日韓請求権協定で完全かつ最終的に解決済みだ」との立場を説明した。「2015年の日韓合意で最終的かつ不可逆的な解決が日韓両政府の間で確認されている」とも訴えた。