与党幹部「適切な判断」 緊急事態宣言の再発令に理解
自民、公明両党幹部は7日、政府の新型コロナウイルス感染拡大に伴う緊急事態宣言の再発令に理解を示す考えを相次ぎ示した。
自民党の二階俊博幹事長は「一日も早く感染拡大の状況を収束させるには接触機会を減らす努力を続けなければならない」とのコメントを出した。「医療提供体制の維持、確保に万全を期す。経済的な影響への対策も引き続き講じていく」とも主張した。
下村博文政調会長は記者団に「適切な判断だ」と述べた。営業時間短縮の要請に応じる事業者への協力金に関し「飲食店の関連事業者にも経済対策をしっかり打ち出すべきだ」と語った。
公明党の山口那津男代表は国会内で記者団に「(新規感染者数が)日を追って過去最多となる状況を食い止めるには、やむを得ない判断だ」と強調した。
関連企業・業界
業界: