今夜のプラス9 点検「2中全会」、統制どこまで?

26〜28日、閣僚人事などが決定される中国共産党の重要会議、第20期中央委員会第2回全体会議(2中全会)が開催されました。経済再生が最重要課題となっている中国ですが、習近平(シー・ジンピン)政権が進める経済の統制はさらに強まるのでしょうか。今夜のBSテレ東「日経ニュース プラス9」(午後8時54分〜、https://www.bs-tvtokyo.co.jp/plus9/)は、日本国際問題研究所の津上俊哉客員研究員と神田外語大学の興梠一郎教授を招き、2中全会の内容から中国経済の行方を展望します。
日経電子版の動画コンテンツ「LBSローカルビジネスサテライト」との連動企画は、白い菊の花びらをカラフルに染め上げる「カラーリングマム」の生産を始めた愛知県田原市の農家の挑戦を追いました。