自衛隊は違憲だが、同時に合法?
憲法のトリセツ
[有料会員限定]
憲法9条に関する裁判の話が続いたので、今回は学説の話を取り上げます。1970年代後半から80年代前半にかけて、与野党の動きに大きな影響を与えたのが、違憲合法論でした。自衛隊は憲法違反の存在だが、国会での手続きを経て発足した合法的な存在でもある、という考え方です。
「軍縮」の時代に生まれて
この学説を提唱したのは、2020年に亡くなった小林直樹東大名誉教授です。余談ですが、筆者が学生時代に初めて受...
憲法改正をめぐるニュースが増えています。 憲法が果たす役割とは何でしょうか。今後どう改憲論議が進むのでしょうか。 このコラムでは実際の判例や歴史を交えて、憲法のわかりやすい「取扱説明書」をお届けします。